今回ご紹介のこの地蔵菩薩は、卓越した技をもつ彫刻作家が、ひのきを素材に用い、刃痕を残し木の温もりを活かす高度な「一刀彫」で丹念に手彫りで仕上げた逸品で、優しい微笑みに思わず心が救われ、私達の願いや夢を叶えてくれるといわれます。
税込一括価格 21,000 円
卓越した技と確かな品質でその名を広く知られる、「関の刃物」と「鯖江の越前塗り」による贅を尽くした日本刀はさみのご紹介です。なんと織田信長の愛刀「へし切り長谷部」がモチーフで、家紋の木瓜もあしらわれた逸品。
税込一括価格 29,700 円
一大ブームを巻き起こしている猫をモチーフにした、可愛らしくて大変縁起の良い黒猫の置物です。日本では西洋文化が入る前、黒猫は大変縁起の良い生き物と信じられ、とても大切にされていました。また、「福猫」と呼ばれ、商売繁盛や幸運、魔除けの象徴として多くの人に可愛がられてきました。
税込一括価格 49,000 円
代々受け継がれた家紋は名前が有る今でも家の歴史と伝統を伝えるという大きな役割を持っています。でも家紋を知ったり、見る機会は冠婚葬祭ぐらいですが、家紋を大切にする家は、ご先祖の御霊が守り、末長い家運隆盛をもたらしてくれるといわれています。
税込一括価格 19,800 円
平安時代の天才刀工「三条宗近」によって作られた太刀で、天下五剣の中でも最も美しいとされる名刀「三日月宗近」。その美しさゆえに足利家、豊臣家、徳川家と受け継がれました。豊臣秀吉の正室、高台院が所持し、後に遺品として徳川秀忠に贈られ、以来徳川将軍の所蔵となりました。
税込一括価格 39,900 円
世界文化遺産に登録された、日本が世界に誇る屋久島で有名な屋久杉の大原木を贅沢に使用した親子福籠の大作です。数百数千年の年月を経て育つ屋久杉は「神が宿る神木」といわれ、その樹齢の長さから不老長寿、無病息災の象徴として愛好されています。
税込一括価格 108,000 円
江戸中期より始まる400年近い歴史を有し、昭和には国指定の伝統工芸品となった日本を代表する陶器、三重四日市の名産・萬古焼の逸品です!古来より福がこもる「福籠」などと記され、幸運を運ぶ鳥として崇められてきた縁起のよい「ふくろう」の置物で、平成の名匠が一点一点丹精込めて絵付けし、見事に焼き上げました。
税込一括価格 13,000 円
人は生まれた時から自分の干支の守護神に一生を見護られていると言えます。何かを祈念したい時、手を合わせるのはあなただけの仏様です。そこで今回、世界的に高い評価を得る中国仏像彫刻界の名士・葉偉混先生が特別に制作に携わった八尊開運守護本尊をご紹介します。
税込一括価格 25,000 円
人は生まれた時から自分の干支の守護神に一生を見護られていると言えます。何かを祈念したい時、手を合わせるのはあなただけの仏様です。そこで今回、世界的に高い評価を得る中国仏像彫刻界の名士・葉偉混先生が特別に制作に携わった八尊開運守護本尊をご紹介します。
税込一括価格 52,000 円